4月の上旬に岳南鉄道に乗る機会があり向かったのでした。

JR吉原駅に到着

学鉄への連絡通路へ

シブい

ここから岳鉄

おおっグッズ!

沿線ガイドを眺める

列車が来るぞ

来たー

花!

乗り込む

確かに花

出発しました

ここにも花

吉原本町駅

本吉原駅

旧京王かな

工場地帯

三岐鉄道も真横だったな

花と工場

むかしのホームかな

駅舎まで距離があるな

工場への引き込み線が多くあったんだろうな

至る所に花が

乗ったら見られる和み

新幹線だ

終着駅に到着

おばちゃん達が手入れされていた

もっと繋ごうとしていたのかな

降りてみよう

公民館のような駅舎

改札があったあたりにベンチ

さあ戻ろうか

いい時期に来たな

藤だ!

いろいろ企画しているんだね

いまも貨物輸送が現役なんだね

ちょっと降りてみる

だいたい30分に1本

岳鉄の本社だ

ぶらっと歩いていたら

むむっ

熱々で美味しかったっす

そして吉原駅へ戻ろう

クロスシート!

いい時期に来たな

花ラッピング電車に納得

花とコロッケから「思いがけなく」が旅の楽しみだったと再確認しました!