04_甲信越 旅鉄
【T乗りつぶし旅ブログ】飯田線3 千代駅~豊橋駅
飯田駅から大阪へ青春18きっぷで向う旅へ。 ここの車窓がめっちゃ良かった記憶があります。 地図も付けて車窓を紹介しますね! 秘境駅の1つ、千代駅を出発しました~ このあたりは天竜川のすぐ横を電車は進みます(金野~唐笠) …
【T乗りつぶし旅ブログ】飯田線2 飯田駅~秘境駅 千代
2022年4月24日 04_甲信越 旅鉄
飯田桜巡りの次の日は、早朝に出て青春18きっぷ1枚で飯田から大阪まで帰る旅鉄プランを作成し、実行へと移すのでした。 Miyaさんリクエストの天竜峡散策の途中下車時に宮澤さんが車で案内していただけるとのこと! 飯田駅6:1 …
【T乗りつぶし旅ブログ】飯田線1 辰野駅~飯田駅
2022年4月18日 04_甲信越 旅鉄
鉄トモのMiyasaさんが高遠の桜日本百選と飯田の桜巡りに行くという情報をキャッチ! これは行かねば!そして飯田線も完乗せねばと向かいました。 中央本線から飯田線へ向うことに 中央自動車道のJCTから一般道への道が頭上に …
桜百選巡り旅vol.33~高遠城址公園と伊那市内図書館巡り
2022年4月15日 04_甲信越 旅鉄
鉄トモのMiyaさんが高遠城の桜をみに行くという情報をキャッチ! 2019年4月からはコロナ禍で1つしか桜百選巡りに行けなかったので、このチャンスは逃したくないと向うのでした。 伊那市駅に初めて降りました これ行くよー …
【T乗りつぶし旅ブログ】秋の乗り放題パス3日目 長野~大阪へ普通電車旅
3日間JR乗り放題の2021秋の乗り放題パスで10月22日に旅に出ました。 1日目は普通電車で大阪から東京に入り、2日目は赤羽から鶴ヶ島を経て長野に向い、そして3日目は長野から大阪へぶらぶら途中下車の旅でした。 3日目は …
【T乗りつぶし旅ブログ】IRいしかわ・あいの里とやま・えちごトキめき鉄道
2021年9月30日 04_甲信越 旅鉄
2021年7月に鉄分補給のため北陸方面に向うのでした。 どんな車窓が待っているか楽しみです。 和倉温泉駅からJR七尾線で津幡駅まで来ました。ここからIRいしかわ鉄道です。 石川賢から富山県の県境あたりにて あいの里とやま …
【T乗りつぶし旅ブログ】中央・太多・高山線
中央本線から太多線、高山本線へと乗鉄しました。 どんな車窓が見れるでしょうか。 E353系かっこいいですねー 新宿駅から出発 内装もGoodです 甲府駅で途中下車し武田交差点近くへ 甲府駅では信玄公生誕500年イベントを …
桜百選みちあんない4 小諸城址
2017年3月12日 04_甲信越 旅鉄
小諸城址は、開花が4月中旬なので、4月上旬に花見を地元で楽しんだ方は旅行がてら行けますね。 みちあんない 1.小諸城址の夜桜 小諸城址は、3大夜桜の1つです。 ライトアップされてますよ。 夜桜っていいね いろいろな桜色が …
ケーブルカー周遊旅【その1】 立山~雪の大谷~黒部
2017年1月21日 04_甲信越 旅鉄
2013年5月 黒部渓谷鉄道と黒部立山ケーブル ケーブルカーを鉄道と認めてしまったため、私鉄も完乗となると、全国の23のケーブルカーを、まわらなければならない。かろうじて、2箇所まわっていたのが、この黒部と立山にあるケー …