15_1964時刻表で旅鉄
1964時刻表の食堂車
2021年1月9日 15_1964時刻表で旅鉄
1964年の時刻表を見ていて、食堂車にこんなメニューがあったんだと発見! 今の物価に換算したうえで、食べ物や飲み物の価格比較をしてみました。 そして当時走っていた食堂車がどれくらいあるかも調べてみました。 さあ、1964 …
1964時刻表で旅鉄!山口県のまちにあった鉄道
2020年12月24日 15_1964時刻表で旅鉄
岡山・広島と県ごとの廃線を調べたので、やはりこうなると山口県も調べてみようかと。1964年には、山口県にはどんな路線があったのでしょうか?出発進行! 1964年4月の時刻表の出番です 1964時刻表索引地図の山口県下は、 …
1964時刻表で旅鉄!岡山県のまちにあった鉄道
2020年11月30日 15_1964時刻表で旅鉄
1964年4月では、岡山県下でどういう列車が走っていたのでしょうか? 時刻表を開いて、いまとダイヤの違いや廃線を調べてみましょう! さあ、1964年4月の旅へ出発進行! 1964年4月の時刻表の出番です まずは姫路から姫 …
1964時刻表で旅鉄!広島県のまちにあった鉄道
2020年10月27日 15_1964時刻表で旅鉄
三原市立図書館を訪問した際に尾道鉄道という本がありました。 1964年4月では、広島でどういう列車が走っていたのでしょうか! 時刻表を開いて、いまとなっては廃線となってしまった鉄道を調べてみましょう! さあ、1964年4 …
1964時刻表で旅鉄!根室本線から石勝線へ
2020年9月27日 15_1964時刻表で旅鉄
石勝線は1981年(昭和56年)に開通しました。 札幌~帯広間は石勝線が高速度で走っていますが 1964年ではどこを走っていたのだろう? 1964年4月の時刻表の出番です 確かに1964年の時刻表には石勝線は無いですね。 …
1964年時刻表で旅鉄! 東海道本線 新垂井(迂回)線
2020年8月21日 15_1964時刻表で旅鉄
青春18きっぷで岐阜に向かっているとMiyaさんが、「大垣~関ヶ原」間の山手側に乗った?」と問いかけが。。あとから思い出したのだが、下りの特急に乗って、ここはどこを走っているのだろうと数十年前に感じた薄らとした記憶が蘇っ …
1964時刻表で旅鉄!富山
2020年7月12日 15_1964時刻表で旅鉄
2周目の完乗旅スタートのタイムラインに岩瀬浜から万葉線に乗ったよというコメントをいただきました。 確かそのルートは電車が走っていたような。1964時刻表で富山の配線を調べてみましょう。 いくつか廃線になっていますね。 1 …
1964時刻表で旅鉄!北海道周遊指定番号4 網走国定公園へ
2020年6月9日 15_1964時刻表で旅鉄
1964年の時刻表を見ていると、行ってみたい周遊指定地は多く有るなぁと。周遊指定地は観光名所が多く、昔の人たちは鉄道でどう行っていたか、1964時刻表で旅鉄プランを作ることにしました。 1964年時刻表で調査です 緑の面 …
地図で旅する1964 北海道周遊指定番号3(バーチャル旅)
2020年5月9日 15_1964時刻表で旅鉄
先月作った1964時刻表で旅鉄プランを実際に行ってみたい。 しかし、いまは緊急事態宣言中なので、地図で廃線を進むことに! 鉄道路線データ 出典 国土数値情報ダウンロードサービス 鉄道時系列データ 黄色い路線を順に地図で見 …
1964時刻表で旅鉄!北海道周遊指定番号3
2020年4月24日 15_1964時刻表で旅鉄
1964年の時刻表を見ていると今では鉄道で行けない観光地は多く有るなぁと。周遊指定地は観光名所が多いので、今では鉄道で行けない周遊指定地への旅鉄プランを作ることにしました! 1964年は、わたし生まれる前やけど、当時の人 …