9/23のイベント前打ち合わせと大阪ぶらりを体感しようと
おおさか港区巡りを中心とした旅鉄プランを9/20実行してみました。
‘
土日だと安いしバスも乗れる!

‘
バスのつなぎ時間から渡船には朝早に

‘
はーいぶらりウォーク行ってきます

‘
御堂筋線の心斎橋駅

‘
大正駅へ

‘
600円も安くなるって1dayきっぷがタダみたいなもんだね

‘
渡船場近くのバス停に向かう

‘
市バスが来た

‘
バス停から7分ほど歩いて到着

‘
渋い

‘
昔はこんなんだったんだ

‘
渡船場へ

‘
あの対岸までの乗車か

‘
行くぞって気合入れないと来れないところ

‘
2分ほど乗船して対岸に到着

‘
今度は向こうへ

‘
出航!

‘
無料なんだよな

‘
ちょうど弁天町行きのバス

‘
いい地名だな

‘
イベント会場へ

‘
おおっ私とMiya.mさんの名前が
(いま17/20の予約状況だからお時間ある方はぜひ見に来てね~)
告知サイトへ⇒https://www.oml.city.osaka.lg.jp/key/2025/56_2025081702.html

‘
弁天町駅から隣駅へ

‘
朝潮橋駅って初めて降りる

‘
商店街を抜けてランチへ

‘
さば煮付けがいいな

‘
ランチの店近くのバス停から赤レンガ近くのバス停へ

‘
ほんと赤レンガだ!

‘
海遊館はとばに向かう道中で

‘
万博への人がいっぱい乗ってるぞ

‘
洒落た建物も多いね大阪港駅あたり

‘
700名ほどの収容人数だからぜーんぜん余裕で乗れる!

‘
ワクワク

‘
天保山の観覧車だ

‘
港大橋をくぐる

‘
コロンブスの部屋が見ごたえあったんだよね

‘
そして1日乗車券の割引施設をもう1つ行っとこ

‘
四天王寺に行くことに

‘
墓調査の時に見た夕陽が美しかったな

‘
参道を通り

‘
ハルカスと撮影

‘
今日は無料だったんだ

‘
フリマの原型だろうな

‘
そして谷町線で東梅田駅下車でお初天神へ

‘
そして帰路へ

’
OsakaMetoro1日乗車券でめっちゃ楽しみました!