2024年12月27日に西日本完乗が出来てない所に行かねばと
北条鉄道完乗のあと神戸電鉄を乗りに行ったのでした。

北条鉄道から乗り換え

JR西日本車両と神戸電鉄車両

丸みがいいですね

扉付近が広い

出発しました

加古川へ

川幅はそう広くはない

車窓を独り占め

葉が多い地区なのかな

温泉がある長田駅に向かいます

自然が近い

行き違い

三木駅

美嚢川

川の真ん中まで歩けそう

須と寿の違い

ホーム狭め

谷や山とった駅名が多いね

街が出てきた

このあたりが鈴蘭台かぁ

新型車両だ

列車庫があるんだ

トンネルへ

真っ暗

かなり標高があるね

カーブも凄い駅

駅名が峠越えって感じ

そして住宅街

長田駅到着

結構な本数があるんだ

ウルトラマンみたい

撮らねば

無人駅

歩いて目的の温泉へ

朝5時からやってるんだ

汲んで帰りたいな

中に入ると

平家ゆかりの

めっちゃ泉質よかったです

行ってなくて凄い温泉って全国にあるんだろうな