2024年2月、難波でイベントのリハを終えて
午後に時間が出来たので、これは武庫川線だなと。

大阪難波駅から阪神電車に乗り込む

武庫川駅に到着

川の真上にある珍しい駅

ホームはやや狭い

武庫川線に向かう

まだ先だな

武庫川線は下だな

下を眺めると

おっおっ阪神タイガースカラーや

列車が到着

ラッキーちゃんだね

キー太くんだね

トラッキー登場

幼稚園児スタイルのトラッキー

車内もマスコットたちが待ち受けている

おやっ黄色い車両が

あれも乗ってみたかったな

武庫川団地前駅を目指します

地元の人には懐かしいんだろうな

おっと出発だ

発車しました

阪神高速をくぐりますよ

カーブ

この区間は複線だったんだろうな

ゆっくり

ゆっくりと

東鳴尾駅

行き違いも出来る駅

すぐ横は武庫川

次の駅へと

洲先駅

まあ無人駅だよね

ラストスパート

終着駅へ

ありがとうよ

もうちょい

プシュー

マックスバリュ 西宮上田店が駅前に

確かに団地だな

甲子園かぁ
行ってみるか

甲子園駅に到着

さすが

試合が有る時のため多数やね

コンビニもタイガース

そんなに並ぶのか

こちらもさすが

阪神高速&国道43号線を渡れば

2024年2月3日撮影時

休みなんや

球場の外周をぐるっと

2025年からはコラッキーも入団との情報をキャッチ!