2025年9月18日に夢洲まで大阪メトロ中央線を完乗して
そのまま大阪・関西万博へと向かいました!
‘
ここは堺筋本町駅

‘
中央線に乗り換え

‘
大阪港あたり

‘
夢洲駅に到着

‘
到着は8時半ごろでした

‘
わたしの入場予約は10時から

‘
でーんと

‘
盛り上がりますな

‘
10時入場予約でしたが

‘
1時間ちょい並んで9時45分ぐらいに入場

‘
わー大屋根リングだ

‘
高いね

‘
大屋根リングの中

‘
フランスのパビリオンへ 9時50から1時間ほど並んで入れました

‘
エコな展示や

‘
アートな展示

‘
緑の中庭も

‘
さすがフランス

‘
洒落た椅子

‘
極小から実物までドレス展示

‘
小さいのも作るの大変だろうね

‘
世界旅行いきたいな

‘
フランス館を出ると阪急が

‘
そして11:35~12:05まで並んで北欧館IN

‘
展示は円形1フロアのみとシンプル

‘
ハンガリー館に12:45~14:05並びながら昼食テイクアウト

‘
ハンガリー館はコンサート!

‘
コモンズBは15:10から10分ほど並んでIN

‘
コモンズは各国の展示がちょっとずつ

‘
夜の地球儀は16時から5分ほど並んで入れました

‘
金箔で凄いね

‘
都市には川があるよね

‘
一本一本の道路と空白で表現する海と川

‘
東京だ

‘
皇居や公園も空白表現か

‘
モナコ16時13分から5分ほど並んでモナコ館

‘
西ゲートの方に向かい

‘
大屋根リングの屋上へ

‘
結構歩いている

‘
夕方になりパビリオンが激混みになってきた

‘
アトムだー

‘
大阪湾が近い

‘
イタリア館を眺める

‘
いい景色

‘
夕陽がいいね

‘
演奏しているようだ

‘
そして18時に焼きたてのミャクミャク焼きを食べて帰りました

‘
行きたい所を決めて入れたのが良かった!