三厩駅行きの切符を買おうとしたら、何という駅名かと聞かれました。「みんまや」といいます。 ですが、三厩が終着駅の津軽線には、海に山に絶景がありました。
青森駅を出発
始発(6:15)に乗り込みました
北海道からの貨物列車だろう
左の白く長いのが北海道新幹線
雪国ならではの車両が、お休み中
ここらへんは電化区間
海が見えてきました
絶景を独り占めしています
運転手さんは、春夏秋冬この海を見ているんだろうな
カニカニ
蟹田到着です
ここからは、ディゼルカー
クロスシート渋いね
在来線から青函トンネルへの高架は 貨物列車が使用
北海道新幹線と在来線の合流
地図だとこんな感じです
山の中に入っていった! 北海道に雰囲気も距離も近い
海が近づいてきた
漁港の雰囲気に本州最北を感じる
近くに見えて遠い下北半島
広い海
ただただ、じっと眺める
三厩駅に到着
線路って、なんかいいんだよなぁ
位置は、こんな感じです。
次は、三厩から奥津軽いまべつ経由で北海道に向かいます。