図書館には多くの鉄道に関する本が置いてありますね。
鉄道好きの武ジイが図書館に旅本・鉄本を拝見しに行くコーナー!
第7回は、名古屋市鶴舞(つるま)中央図書館さんです。
2019年イベント向け打合せの際に、特別に館内の取材や、書庫見学させて頂きました。
さあ、図書館の蔵書から、イベントのネタ探し開始です。
入館すると友好記念がすぐに展示されていました

地下にはスガキヤが入っているとか

新聞の切り抜きがジャンル・年代順に貼ってあるんですね!すごーい

写真集?これは?

本に掲載なども、この写真を引用されていることがあるそうで、お宝ですね

手書きの配線図。まだ今のきしめん屋11店舗はないですね。いつから?

1階の旅本へ

るるぶ がしっかり置いてますね。

※2019.1.19 本文一部改訂
地元鉄道本、私鉄時刻表、新聞記事の鉄道切り抜きなど愛知の鉄分たっぷり補充できますね!























