石勝線は1981年(昭和56年)に開通しました。
札幌~帯広間は石勝線が高速度で走っていますが

1964年ではどこを走っていたのだろう?

1964年4月の時刻表の出番です

確かに1964年の時刻表には石勝線は無いですね。

水色がいま特急が走っているルート
緑色がそれまでのルート

4時間半かかっていたんですね。
いまは2時間20分で半分近くまで短縮されてますね。

根室直通があったんだ!
富良野の野が無いよー
いま立食いそばが残るのは富良野だけ?
列車の全体本数が少ないことから1964年においても都市間交通主体ですね

根室本線の金山~東鹿越はいまはダムのところを走ってたんだー
東鹿越~新得間が災害により不通で代行バスとなっています

日本三大車窓の狩勝峠は赤色の旧線区間で1966年に廃線になっている

おっと新得駅から私鉄があったんだー

本数はかなり少ない

さて石勝線に話しを戻して

札幌から帯広に行くのには滝川からよりも追分経由の方が距離も短い。
さらに空港とも連絡がとれてメリットが大きい

最短という面では夕張線を使うのはどうでしょうか!
札幌から時短の夕張新線(妄想線)で新夕張駅で新千歳空港駅からの特急と連結なんてどうでしょうかね。

石勝線が出来たことで根室本線は分断されたんですね。滝川~新得と帯広~根室に