大阪市内に私用があり、どうせなら1日乗車券で大阪メトロ完乗をと思った時に谷町線からスタートすることにしたのでした。
大阪メトロで完乗した箇所をマーキング。
今日はどこまで塗りつぶせるかな。

‘
大阪モノレール大日駅から地下に入り

‘
あそこを降りるのだな

‘
階段をおりて行きます

‘
谷町線は端から端まで54分かかる!

‘
改札を入ると

‘
ちょっと楽しめる

‘
振り向くと

‘
いよいよスタート

‘
何気なくホームを見たら。。
そうそうこの色が谷町線の駅っぽい

‘
で九丁目でピンクやん

‘
四天王寺前夕陽ヶ丘駅ではらしさ満開

‘
天王寺駅はエジプト的な

‘
文の里駅では

‘
渋いレッドやん

‘
田辺駅はグリーーン

‘
平野駅は水色!

‘
喜連瓜破駅は柿色

‘
長原駅はめっちゃ黄色やんか

‘
でもうすぐ八尾南駅

‘
八尾南駅に到着

‘
ちょっと下車してみましょう

‘
八尾空港へ着陸の飛行機

‘
当初は紫ではなかったのね

‘
八尾は遺跡も多いんだね

‘
で大阪市内に戻ります

‘
私の夏休みの1日 朝

‘
谷町線は全長28.1kmで大阪メトロでは最も長い路線なんですね!