2023年9月29日夜に地下鉄全線24時間券を購入しました。
そして9月30日は名古屋地下鉄完乗なるのか。
早朝から名古屋地下鉄完乗がスタートしたのでした。
まずはナナさんへ「おはようございます」と

‘
名古屋駅の地下は複雑ですな

‘
これで乗り倒しまする

‘
本日全部完乗出来るかな。
でも降りてみたい所は降りるぞー

‘
アートだね

‘
桜通線の西側終点に向かう

‘
前は中村区役所駅だったよね

‘
太閤通りにある駅ということか

‘
端から端までは37分乗車

‘
桜通線の東終点に向かう

‘
徳重駅を降りてみる
商業施設があるんだね

‘
栄で待ち合わせがあるので新瑞橋(あらたまばし)で名城線に乗り換え

‘
右回りかぁ、大阪環状線なら内回り。うーん。時計回りとかがいい?

‘
栄駅からオアシス21に向かう

‘
おおっ立派なステンド

‘
名古屋キタ――(゚∀゚)――!!

‘
色々な店が入っているんだ

‘
ここハワイとかグアムみたいな感じ
都会の中でゆったりとした時間が流れている

‘
あんバターモーニング

‘
さてどっちに行くか・・・矢場町って何があるんだろう

‘
矢場町で降りる

‘
百貨店とかあるんだ

‘
何やら人が多いぞ

‘
おおっ日本酒フェスやってるやんかー
でも飲んだら完乗できんなと…
ここは我慢だな

‘
次は上飯田線を乗りつぶしておこう

‘
平安通で乗り換え

‘
犬山行きは名鉄小牧線直通

‘
名古屋地下鉄は1駅区間のみだな

‘
この車両は

‘
名鉄!

‘
おおっクロスシートが

‘
ロングシートもあり

‘
上飯田で折り返して平安通駅で降りてみる

‘
キムチ屋さんあり

‘
名城線を進みナゴヤドーム前矢田駅下車してみた

‘
球場までの通路で

‘
球場までまあま距離ありますね

‘
新瑞橋まで行って名城線を完乗し
鶴舞線乗り換えの八事へ

‘
ここで良さげな店発見で遅めのランチへ

‘
前菜ボリュームあり

‘
これだけ付いて税込み1200円は激安やんか-

‘
ついつい八事駅を「やじ」とか「はちじ」って思ってしまう

‘
赤池でレトロでんしゃ館を見学して鶴舞線を西へ完乗に向かう

‘
上前津で名城線へ

‘
名城線から名港線にそのまま行けちゃう

‘
築地口駅の商店街が味があると聞いたので

‘
うん雰囲気あるね

‘
築地神社あり

‘
そして名港線の終着駅に到着

‘
遊ぶところがいっぱい・・・でも完乗疲れで帰るわ

‘
東山線と鶴舞線の伏見から北が完乗できませんでしたが、阪口さんに会いに行くのと江南市立図書館に行かねばなので乗り残すことにしようと当日整いました!