紅葉の時期がキタ!
これは比叡山方面を一気に完乗のチャンスだと阪急で京都へ向かったのでした。
阪急の京都河原町駅から京阪の祇園四条駅へ

‘
祇園四条駅から出町柳駅へ向かいます

‘
おけいはんで向かうなり

‘
出町柳駅で京都らしさが

‘
叡電で鞍馬駅へ向かおう

‘
途中、こんなホームや

‘
こんなホームも有りました

‘
そしてもみじのトンネルへ

‘
いまが一番いい時だな(11/23)

‘
ここでハイキングの人が結構降りて行った

‘
終着駅に到着

‘
ええ感じ

‘
こちらもええ感じ

‘
鞍馬駅内にて

‘
何じゃ

‘
そうなんや

‘
そして鞍馬山ケーブルへと向かうのでした(次回ブログです)

‘
駅に戻ってきた

‘
何と帰りの列車は!

‘
きらら号だー

‘
ラッキー

‘
出発~植樹の車窓が

‘
もみじのトンネルに近づいて来たぞー

‘
色とりどり

‘
席もいいね

‘
もみじのトンネルで徐行

‘
みなさんカメラをパシャパシャと

‘
いい眺め

‘
前を見てみると

‘
そして紅葉の車窓が街なかに変わり

‘
ランチするため一乗寺駅で下車

‘
聖さんへ

‘
ミスチルが好きなんでしょうね(美味かったっす)

‘
八瀬比叡山口駅に向かいます

‘
叡電完乗とともに叡山ケーブルへ

‘
ここは複線だな

‘
車庫に車両?

‘
保守用に車両だね

‘
順調に進み

‘
ちょいカーブ

‘
直線へ

‘
「観光列車ひえい」だー

‘
八瀬比叡山口駅だ

‘
終着駅

‘
到着

‘
もみじのトンネルは一見の価値ありですぞー