高知県の窪川駅に向かうべく2024年1月5日からこの切符を使うことに!

宿毛までのフリー乗車に松山~宇和島、窪川~高知の特急自由席に乗れるんです。
しかも特急自由席区間は途中下車OKなので、これはふらっと途中下車せねば!
内子で途中下車の次に宇和島駅までどこかで降りてみようかと。
宇和島行きの特急が内子駅に到着

‘
アンパンマンの方に乗り込みます

‘
自由席に1つだけ窓側が空いていた

‘
内子線は新谷駅までの5.3km。。?

‘
高速道路と一時並走

‘
下灘方面からの予讃線が横に

‘
合流しました

‘
伊予大洲駅に到着

‘
しまった反対側が大洲城だった。。

‘
結構な斜面に家だな

‘
八幡浜駅に到着

‘
ちょっと降りてみよう

‘
バイバイき-ん

‘
ホーム前には多数の線路が

‘
シブい列車を見っけた

‘
四国はアンパンマン推し

‘
改札方面へ向かおう

‘
改札横

‘
お団子とコーヒーで休憩

‘
いよいよ午後には予土線いくよー

‘
さて宇和島駅に向かいますか

‘
これ何だろう

‘
なるほどね

‘
自由席へと

‘
晴れてきた

‘
あれっ急に。。ギリ視界ありで完乗記録に含める

‘
何か惹きつける駅名だな

‘
予讃線の海車窓ラストだな

‘
宇和島駅に近づいてきた

‘
シブい歩道橋

‘
着いたー

‘
宇和島駅に到着

‘
内子線5.3kmなのを不思議に思いWikpediaで調べてみる。
Wikpedia ⇒ 内子線
なるほど内山線と言われていたのか。
五郎~新谷~内子の位置関係がわかる地図を付けますね。
