全国23ケ所のケーブルカーを完乗し、懐かしく思い出しながら、ブログを分類してみました。

1.登山型
関東のケーブルカー制覇には、スニーカーが必要ですよ!
高尾山の1時間半登山とか、雄大な筑波山、大山の参道など楽しかったなぁ。

以下、ブログをリンクしています

日本一急勾配ケーブルカーと高尾山 上へ上へ(参拝型でもある)

筑波山ケーブルカーと廃線筑波駅を散策(参拝型でもある)

 最新鋭ケーブルカーと大山参道ぶらり(参拝型でもある)

御嶽登山ケーブルカーと霧の絶景へ(参拝型でもある)

 

2.観光型
皿倉山から北九州市街凄かったなぁ。

六甲は高山植物園よかったし、
十国峠からの富士山も綺麗だった!

門大洋フェリーと皿倉山ケーブルカー

レジャー切符でお得に六甲山日帰り旅へ

芦ノ湖航路から行く十国峠ケーブルカー

箱根~熱海ケーブルカーと富士山絶景へ

海の京都 天橋立ケーブルカー (参拝型でもある)

完乗最後の地、妙見山ケーブルへ(参拝型でもある)

ケーブルカー周遊旅【その1】 立山~雪の大谷~黒部

 

3.参拝型
男山ブー吉いいね!
八栗ケーブルカーの丸みは愛らしい。
鞍馬寺ケーブカーの桜を良かったね!

八栗ケーブルカーと庵治石の里へ

高野山紅葉と静まり返った極楽橋駅へ

エジソン記念碑へ男山ケーブルカー

全国私鉄完乗に向けスタート! 鞍馬寺ケーブルカー完乗記

スイーツ&比叡山・坂本ケーブルの旅

 

4.遊園地型
どちらのケーブルカーにも共通点があります。
画面に出ていますよ。照れながらね…

西へ完乗旅2 中津から揚げとラクテンチ別府ケーブルカー

近鉄周遊の西信貴・生駒ケーブル旅
※西信貴ケーブルは参拝型

 

5.武ジイのMVP
なんと言っても、ここには必ず行ったほうがいいと、会う人会う人に言っています。

海面下140mへ青函ケーブルカーで行く地下空間


その場所ごとにケーブルカーの特色が違っていて

本当に はまりましたね(笑)

ケーブルカー完乗やってみませんか?