東京~京都は、新幹線で2時半で行けるんですよね。
でも、たまには(いつも?)ゆっくりと新宿から、甲府で1泊して京都に戻る旅をしてみました。

中央本線は、この景色がいいよね!

石和(いさわ)温泉駅に到着

今回の旅プランです

駅から少し歩き
マルス山梨ワイナリーさんへ

勝手に入れて飲んでね方式!たまりませぬ

つぎにモンデ酒造さんへ

こちらも、どれでもお好きに!!

足湯も有りますね

にゅるにゅるのいい湯でした

次の日の諏訪地酒&温泉は以前にブログにしています↓↓↓
ふらっと途中下車の旅 上諏訪駅 いつでも温泉&地酒

中央本線の途中下車旅は楽しいですね。
1964年では、今みたいに甲府から1日で京都まで行けたのでしょうか?
時刻表を開いて、当時を見てみましょう。
さあ、1964年4月の旅へ出発進行!

1964年4月の時刻表

まずは、新宿~石和温泉へ
当時は、駅名に温泉は付いておらず、しかも急行が停車しないんだー
また、「あずさ」じゃないんですね!

次に甲府から乗り継ぎ確認となりますが、
その前に!!!
1日で完結できるか確認します。
を見るかというと、ボトルネック(本数少ない)の塩尻~名古屋が、夕方に有るかですねー

本数が少ないですね~いまは1時間に1本くらありますからね。
でも、いいころ合いに「しなの」が有り!

次に、名古屋~京都で帰れるかウシロをとっておきます。比叡8号OK!
この当時から、臨時列車で「ながら」は有ったんですね。

マエとウシロが固まってから、ナカで何処にいこうかな~と楽しむわけです。
バスの時刻表が付いていないので、甲府発が2本選択肢アリです。
むむっ、準急「のべやま」は長野を発車して長野に帰るんですね!

繋がりましたね ♪♪
甲府12:25~13:48上諏訪15:10~16:00塩尻16:48~19:54名古屋22:00~22:05京都
1964年の中央本線途中下車の旅鉄が完成!
今の方が、途中下車でゆっくりできますね。

 

いまも1964年も旅鉄プランを作る
楽しみは同じですねー
マエ・ボトルネック・ウシロ・ナカの
順ですよ!

ナカがどうしても調整できない時に、マエとウシロを考えて、設定を打ち破る時もありますよ。
前入りとか、夜行バスを使ったり・フェリーを使うとかですね。

ただ、それは、ナカを悩みぬいた時ですが…

楽しく悩めるのが旅鉄プラン作りの
いいところっす!