図書館には多くの鉄道に関する本が置いてありますね。
鉄道好きの武ジイが図書館に旅本・鉄本を拝見しに行くコーナー!
第2回は、青春18きっぷ旅に合わせて福井県立図書館を見学させていただきました。

福井駅発のフレンドリーバスが到着

複合施設になっていますね

企画展がされていますね

こちらは文章館

地図好きには、たまらない企画も!
(業務連絡)測量系の方はめっちゃ勉強になるので期間がないですが是非!

成り立ちを丁寧に説明されていますね

最近、測量士補を合格したので興味深々です

ここからが図書館です

五箇条の御誓文の原型となった「議事之体大意」が入口の壁に

郷土資料コーナー前で、じいちゃん2人が懐かしそうに見ていました

郷土資料コーナー!

ちょい旅いいですよね。近くで知らないことってありますよね

郷土鉄本が置いてありますね

このあたりは、福井に来ないと見れない本でしょうね

おおっ地図もありますよ!

福井鉄道が出来た前後を見比べてみました

福井城付近の変遷地図!

ガラスで囲われたところが子供室ですね

地域情報館という感じがしていいね!

応援コーナーもいいですね

旅本のあたりに来ました。
ブラタモリや廃線と、歩くことが旅になる本◎

廃線の本が結構ありますね!

マニア向け?さらっとパンフレットが置いているところがいいですね

鉄本は3つも棚が確保されていますね

ヨーロッパ時刻表の年度比較ができますね。
きっぷのルールや時刻表探検に秘境駅と、このあたりは乗り鉄系が好きそう

このあたりは、歴史鉄や海外鉄が来そうですね
バランスよく、いろんな鉄道趣味に対応できている感じですね

「少し古い本を置いていますが」と言われ、確かに新線や廃線など鉄道事情は刻々と変わっているので時流に合わないところも出てくるが、逆にあの頃は、そういう人の流れだったのか!とも読めるのが楽しいところであり、かつ、写真に時刻表に車両にと感心は鉄ちゃんそれぞれなので、蔵書が多いというのは、ありがたいことだと感じました。

健康コーナーでは、医療系のガイドラインに力を入れているとのこと

書庫に来ました~自動で動くのを見るとテンションが上がります!

保存状態がいいですね

このあたりの本で1日楽しめますね。
表裏一体ですなぁ

キター 復刻版時刻表
しっかり置いてますね(涙)

JTBも1960年から毎月のがありますね◎

何とJR時刻表も、かなり有ります★★★
両時刻表の年代別差を見てみるとか面白そう

広いですね

柱がオシャレ

文学館でも企画展をやっていました!

色々と楽しめるバランスのよい図書館でした!

福井県立図書館のHP(リンク
アクセスフレンドリーバス時刻表(リンク

 

図書館近くの酒造とセットでおでかけもいいものですよ福井 青春18きっぷ旅へ