近鉄1day切符は1000円で超オトク!
9月29日までから11月29日に延長されたこともあり、前に作った奈良酒蔵巡りプランを実際に行ってみることにしました。

前日までに買っておく必要があります

9時20分に喜多酒造さんへ

橿原神宮の前にあります

見学・試飲・土産お酒付き600円(試飲料やお土産からすると安い)で見学へ

酒造りに情熱がこもった説明

麹室は総杉!

お楽しみの試飲。ご自由にスタイルで。
コロナ拡散防止対策で真ん中にビニールが貼ってあります。

昔ながらの製法でという、こちらを購入いたしました

次の酒蔵に向います

平端駅で天理行きに乗り換え

天理行き電車へ

天理駅に到着

商店街を10分ちょい歩くと稲田酒造さんに到着

社長のお母さんが酒造りで作った糠を使って奈良漬けをよく作っていたことから漬け物にも力を入れている今に至っているとのこと

こちらも最近、麹室を杉にされたとか。奈良酒蔵では流行?

生しぼりは、ここで直ぐに絞られたお酒ですね

コロナがあって見学再開は今回が初めてだったそう。
試飲させていただきました!

天理駅を出発!

乗り換えの大和西大寺駅の展望デッキで鉄分補給!

鉄分補給

鉄分補給

奈良行きに乗り込みます

奈良に到着

せんとくんと撮影

今西清兵衛商店さんへ

5種をきき酒できます

清鹿酒造さんの直営店ですね

グラスがいいですよね。試飲が終わると試飲時のものではなく、新品を数色から選べるのがいいね!

新酒のこちらを購入!カバンが重いっす

ラベルにはどれも鹿さん

渋い味

最後にサービスの6つめスパークリング

予定していた奈良の3酒造をまわれました!

わたし、せんとくんに似てると言わましたがどうでしょうか。(頭・丸顔あたり?)

場所が一気に変わって大阪駅ナカしおつるさんへ。前にそばを食べに来た時、海鮮激安メニューが気になっていたんですよね。

ガタンゴトンと大阪駅発着電車の音を聞きながら

1日呑み鉄デーでした!たまにはこういう日も必要ですたい。(たまか?笑)