6月に日本の鉄道完乗2周目の旅に向かった帰りは、サンダーバードで返ることにしました。
完乗1周目の時もそうだったのですが、夜は景色が見れないため(夜景もよくはあるのですが)カウントに入れないというMYルールにしています。

北鉄浅野川線で撮り鉄をしていたら夜になりました。
金沢駅を19:08に出ます。

まだ外は真っ暗ではないですが、まあまたゆっくり来ますから乗りつぶしのカウントに含めないことにします

落ち着いた室内ですよねー

さあ出発です

北陸新幹線の工事が進んでいますね

夕陽の車窓っていいですよね
夜景の車窓もいいですし・・・
完乗カウントには入れないですが、2周目はそれらもゆっくり楽しみたいなと

京都駅に到着しました

そして高槻駅に

高槻市民、茨木市民あたりは便利になりました(大阪駅に向かわれる方、途中で停まってすんません)

21:34に高槻駅着なので金沢から2時間半ほど乗っていました

どこを乗ったか正確にカウントするためMy完乗Mapを更新することにしました。(旅鉄Gateホームページに掲載)
詳細 ⇒ 図上距離27887キロ My完乗Map作り!

My完乗Mapは以下のデータを加工のうえ表示しています。(線路計測)

出典:国土数値情報 行政区域データ
時点:平成31(2019)年1月1日時点
原典:「数値地図(国土基本情報)」の行政区画データ
加工:旅鉄Gate武田幸司

出典:国土数値情報 鉄道データ
時点:平成30(2018)年12月31日時点
原典:国土地理院「数値地図25000(空間データ基盤)」、「電子地形図(タイル)」、(株)電気車研究会・鉄道図書刊行会「鉄道要覧」(国土交通省鉄道局監修)、各鉄道事業者の公式HP等
加工:旅鉄Gate武田幸司
平成30(2018)年12月31日時点から令和2(2020)年4月1日時点までの新規・廃止を編集

この国土数値情報 鉄道データでは、下り・上りの線路で明らかに隣でない場合はラインを分けている
完乗2周目ではラインを分けている箇所では忠実に乗りつぶすことをMYルールとします。
ということは、下り・上りの線路が別れている箇所は往復乗るということになりますね。
さらに、特急しらさぎなどの北陸本線から東海道線に入る僅かな区間も「鉄道データ」には反映されていますね。しらさぎに乗らねば!!

しかし地下鉄の複線でトンネルが分かれている場合にラインは1本やんっていう場合はどうしよう..
車窓が見れたというのが前提なので、完乗2周目では複線の地下鉄道路線については往復乗ることをMYルールとします。(言ってまったー)

自分で立てた3つのMYルールをもとに乗り進みます!

【後から追記】
もう1つ1周目からのルールがありました。
それは、未完乗区間では寝ないこと
寝そうになると、まぶたを引っ張りあげて喝を入れて車窓を眺めます(笑)