71_イベントを開催
鉄道趣味「ジャンルごと良さ」を語る会の報告!
2019年5月3日 71_イベントを開催
昭和最後の日に、旅鉄イベントを開催しました! まちライブラリー@もりのみやキューズモールに到着 こんな感じで進みまーす1.はじめに(5分)2.自己紹介(何鉄?)&本紹介(15分)3.鉄本探し(25分)4.ジャンル分けと良 …
鉄道趣味「ジャンルごと良さ」を語る会のカタリストします!
2019年4月15日 71_イベントを開催
昭和最後の日に、旅鉄イベントを まちライブラリー@もりのみやキューズモールで開催いたします!まずは会場の様子から 森ノ宮駅から徒歩5分ほどで到着 GWにイベント盛りだくさん! 武ジイはこちら 各イベントの紹介コーナーも有 …
豊橋市中央図書館 激安旅鉄プランづくり~報告
2019年3月18日 71_イベントを開催
3月10日に豊橋市中央図書館で開催したイベント模様をアップします。 1部の会場です 古い時刻表や、鉄本などなど 受け付けが始まりました! 待ち時間で、皆さん鉄本見てねー 始まりますよ 一部は講座で、二部はワークシ …
田原市図書館 渥美線について熱く語ろう~報告
2019年3月15日 71_イベントを開催
3月9日に田原文化会館で開催したイベント模様をアップします。 青春18きっぷで向かう途中、蒲郡で 渥美線は、いま一番の車窓 田原図書館は複合施設内にあり、2階の会場へ こちらで開催です むむっ何やら鉄分がプンプンするぞー …
豊橋市中央図書館「激安旅鉄プランづくり」のナビゲーターをします!
2019年2月18日 71_イベントを開催
旅鉄Gate2019年の第二弾イベントは、愛知県の豊橋市中央図書館でナビゲーターをします。こちらが、告知ポスターです。 豊橋市図書館には、吉田初三郎の原画があるんですよ!廃線となった田口線も描かれています。ぜひイベントと …
田原市図書館「渥美線について熱く語ろう」のナビゲーターします
2019年2月9日 71_イベントを開催
旅鉄Gate2019年の第一弾イベントは、愛知県の田原市図書館から始まります。まずは、豊橋鉄道 渥美線に乗ってみましょう。 渥美線の出発は新豊橋駅から 東海の小北海道風景~夏 春には菜の花 終着駅へ 三河田原駅に到着 色 …
旅鉄イベント遍歴を整理してみました!
2018年12月24日 71_イベントを開催
年末になりましたね。今までの旅鉄イベントを整理してみました。 初めは、青木さんと明石へ桜百選巡りの帰りに、時間があったので、みつづみ書房さんへ伺って、旅鉄の話をしていて、じゃあ、みつづみ書房さんでイベントやりまようかとい …
川西市立中央図書館 時刻表から旅プランを作ろう~報告
2018年12月18日 71_イベントを開催
12月15日に川西市立中央図書館で開催したイベント模様をアップします。 図書館入口が、鉄道高いーになってました 1つ上の階で旅鉄イベントです 鉄本もいっぱい準備されてます 準備完了です 通勤・通学に1冊の本を! 旅鉄ポス …
猪名川町立図書館 極める旅プラン作り報告~
2018年12月3日 71_イベントを開催
12月1日に猪名川町立図書館で開催したイベント模様をアップします。 2階で旅鉄イベントです 会場に入ります! 極めますぞー 今日はワークショップ中心ですよ! まずは、時刻表のみか …
豊能町 ~探そう!親子で旅鉄~ 講演会報告
2018年11月15日 71_イベントを開催
11月11日に豊能町立ユーベルホールロビーで開催したイベント模様をアップします。 準備が整いましたよ! おおっ講師名が、でーんと! 老若男女35名ほど集まっていただきました! …